【基調講演】 13:00-13:50
「サービス産業の未来と経営のあり方
〜ロイヤルホールディングス菊地会長と考える"次の打ち手"〜」
ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 京都大学経営管理大学院 特別教授 菊地 唯夫 氏
【主催者講演】 13:50-14:40
人・組織・経営の「できる」をふやし、業績向上を実現するプロセス
〜サービス産業・多拠点ビジネスの成長に欠かせないもの〜
ClipLine株式会社 取締役COO 金海 憲男
【事例セッション①】 14:50-15:30
クリスピー・クリーム・ドーナツを「愛され続ける」ブランドにした変革の全容
〜若月社長に聞く改革と成果創出のキーポイント〜
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 若月 貴子 氏
【識者講演】 15:30-16:20
”変化”を”成長”に変えるための経営戦略 〜伊藤元重教授が語る経済とビジネスの”これから”の捉え方〜
東京大学 名誉教授 伊藤 元重 氏
休憩
一人一人の「人間力」を高め、お客様へ感動を与える体験を
〜業務スーパー経営、ボトルワールドOKに今起きている変化〜
株式会社ボトルワールドOK 専務取締役 植鉢 文人 氏
経営者としての挑戦とそれを支える組織づくりの哲学 〜岡田武史元日本代表監督が今考える、ブレイクスルーの鍵〜
株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 サッカー日本代表元監督 岡田 武史 氏
2024年3月6日(水)13:00~18:00
※1セッションから参加可能です。 ※ご登録いただいた方限定で期間限定のアーカイブ配信も予定
実施形式 開催場所
【ハイブリット開催】
当日会場にて聴講いただいた方に特典として、 弊社調査機関「できるをふやす研究所」 調査データをまとめた資料を会場来場者全員にプレゼントいたします。
会場聴講:150名、Webライブ配信:1000名
お問い合わせ
©2014-2024 ClipLine, Inc.