ABOUT

本部と現場の力を最大化するABILIシリーズに
AI機能が追加されます

ABILIとは

「サービステック」×「実行支援」

サービス業が抱える経営課題の可視化から解決策の実行までを実現するために、サービス業に関わる人を活かし、エンパワメントするテクノロジー"サービステック"とプロフェッショナルによる実行支援を提供します。

多拠点ビジネスに特有な構造課題の解決と価値向上

多拠点に展開されているサービス業を中心に、現在70万以上が利用しており、経営層とミドル層、そして現場の間で生じる情報のバラつきや、拠点間の売上、顧客体験、従業員満足などのバラつきを改善し、サービス価値や財務成果の向上に貢献します。

本部と現場の連携強化と成果創出のためのプロダクト群

プロセスの可視化・設計から現場育成・施策実行、メンバーのスキルマネジメント、顧客の声の収集までを包括的にご支援。サービス業の成長と利益最大化の根幹となるサービスプロフィットチェーンの各要素を統合的に強化します。

PROBLEM

「ツールは導入したが活用されいていない」
そのような課題はありませんか?

社内マニュアルが点在していて最適なコンテンツにアクセスできない

視覚的にわかりやすいように動画マニュアルを作成したが活用されていない

データ活用が店長やスーパーバイザーのリテラシーに依存しており、課題発見が属人化している

BIツールや分析ツールは導入されているが分析結果から具体的になにをすれば良いかわからない

ABILI AIが、現場の「できる」をアシストし、
組織全体のパフォーマンスを最大化します

ABILI AIラインナップ

ABILI Pal

ABILI Clip AIは動画型実行マネジメントシステム「ABILI Clip」と連携する店舗従業員向けAIエージェントです。チャット形式で質問することで、業務上の不明点の解決やスキルアップに最適なコンテンツを提示します。従業員の"今知りたいこと"にすぐ答え、モチベーションの向上にも寄与します。

作業の手順に迷った際に、同僚に聞くように「〇〇作業は何から始めればいいの?」とAIエージェントに質問すれば、ABILI Clipに登録されている動画に基づいて説明が返ってきます。

クレーム対応が初めての新人従業員でも、AIエージェントが状況に合わせたアドバイスをくれます。業務で発生する"ちょっとした不安"もすぐに解消できます。

「特定の業務がうまくできず、より良い方法が知りたい」といった場合にも、AIエージェントに投げかければ新人研修やOJTで学ばないようなノウハウや好事例を提示。必要が出たタイミングで知識を補完できます。

ABILI Buddy

ABILI Board AIは多拠点ビジネス特化型ダッシュボード「ABILI Board」と連携する店舗責任者やスーパーバイザー向けAIエージェントです。店舗の売上や客数、客単価といった予実状況のデータを分析。膨大な情報からの意思決定をサポートし、経営判断と現場の実行改善を支援します。

ダッシュボードに表示される売上や人件費などの店舗データを分析、要約するだけでなく、改善に向けたアクションも提案。店舗責任者のスキルや経験によって実行のバラつきが生じやすい改善業務をサポートします。

現場への業務連絡で「どのように指示すれば適切に伝わるか」と不安になる場合にも、AIエージェントが具体的な実施内容をテキストで提案。業務の省力化につながります。

ABILI AIに関するお問い合わせはこちら

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。
個人情報取得における告知・同意文
                            
ClipLine株式会社では取得した個人情報を以下のとおり管理し、保護しています。
内容をご覧頂き、同意頂いたうえで個人情報のご入力をお願いいたします。
 
1.       当社の個人情報に関する管理者
ClipLine株式会社 個人情報保護管理者 藤村 隆士
〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町5F
電話:03-6809-3305
メール:privacy@clipline.jp
 
2.       取得・利用目的
会社名、部署名、役職、氏名、メールアドレス、電話番号を、以下の目的のため取得、利用いたします(電話またはメールによります)。
・お問い合わせ内容の対応、並びに回答のご連絡
・当社サービスに関連するご案内
・当社イベント、セミナー等に関連するご案内
 
3.       第三者への提供
頂いた個人情報は第三者への提供は致しません。
ただし、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご本人の同意
を取ることが困難な場合、ご本人様の同意なく個人情報の利用・提供を行うことがあります。
 
4.       個人情報の委託
委託することがあります。
尚、業務の委託にあたっては事前に選定し、個人情報保護の水準を満たしていることを確認しています。必要に応じて委託先会社とは個人情報保護に関する契約書を交わします。
 
5.       任意性
当該個人情報をご提出いただくかはご本人様の任意ですが、この同意文によりご不明な点が解消されず、当該個人情報をご提出いただけない場合、お問い合わせの対応を行えない状況等、ご本人様にとって不具合が発生しますことをご承知ください。
 
6.       個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、ならびに、利用停止、消去、第三者への提供の停止について
取得した個人情報については、個人情報保護管理者が管理しています。
当社が保有する保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、ならびに利用停止、消去、第三者への提供の停止をご請求される場合は、上記1の管理者にお申し出下さい。
尚、その際は本人確認をさせて頂きますので、身分証明書のご提示をお願いします。



以上
プライバシーマーク
ClipLineは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。